損切るまで凄いネガティブ感情に支配されていた。前回、前々回のブログのまま。

109.70あたりまで下がりやがった。その時-40万・・・その時の感情は怒りを通り越して情けない。。。これから自分はどうなっちゃうんだろ・・・って。。
32万入金したが16万出金する
軽い気持ちだった。ブログに書いてないけどちょっとだけ習慣でスキャやってた。
マイナスにした時はちゃんと書こうと決めていた。
まず、買った瞬間にダメだと思った。
-1000~2000で切れなかったのは株で3万以上取ってたから。誰に何を言われようがそれだと思う。
3万超えた時に舞い上がってた。自分に『馬鹿、やめろ3万ごときで』って言い聞かしてた。
週末の反省用に画像を貼ってく。

この時のヤキモキが半端なかった。「上がれ!戻せよ!!」という感じだったが、翌日このあたりでポジションを外した。。。チャートはこのあたりでも『上に戻す』しか考えられない状態だった。

なんで下げんの❓❓❓「インフレ懸念か」通貨の無効化だからな・・・昨日は朝方に110円を割ったあたりで引けて、地獄はきょうの昼間~夕方。

こんなに下げるなんて想像してないし、株安で円高、株安で円安が頭の中で交錯。。結論は”わからん”
ただインフレだ、と決めつけてのヘッジファンドの行動だからこのあたりまで下げれば買いが入るだろう、テクニカルのサポートも多いし。。若干だが正気を保つ希望みたいなのはあった。
今日、このあたりで分割損切。

正直な気持ちは損切って下がったから気分がいい。イヤミな感情なのは認める。でも株で多めに取ったけど、その4倍負けてるし。。
ドル円っていう簡単そうな通貨に逃げるのもよくない。ホールド中の今日の日中はあれだけFXは絶対にやめよう、と思っていたが、今はそれは思わない。死ななかったからだろうと自分で思うが。。頭の悪い奴なんだろうな。。。
相当のマヌケなくせに、これで済んでよかったと思ってる。やっぱり含み損で-40万以上になったからだろうと思うが。勝った、くらいに思ってるこの感覚は何なんだろう。。ひとういえるのは”自分は馬鹿だ”ということ。
信用余力が反映されないから明日はそんなにできない。。